明日のバレンタインデーにご注文いただいたガトーショコラとチーズケーキに飾ろうと、プラチョコ(細工用チョコレート)で真っ赤なハートを作りました。
いい感じ!と自画自賛しつつ、ひとつ味見してみました。
元々はホワイトチョコ風味なのですが、に、苦い!
真っ赤にするために食用色粉をたくさん混ぜたせいなのでしょうか?
食べてから5時間たった今、私は元気なので悪くはないのでしょうが、やっぱり使いたくないかな…
「かわいいピンクのハートとお花を飾りにお願いします」と言われて少しだけの色粉で作ったものは全然苦くなかった、と言うことはやっぱり食用色粉は苦いのでしょう。
よく真っ赤な、そしてまっ黄色なポップなクリームたっぷりのケーキの写真や動画を見るのですが、本当は苦いのでしょうか、それとも味に影響しない色粉があるのでしょうか?
知らないこと、まだまだいっぱいあるのですね。
知らないうちに、仲良し3匹になっていて、心の底から嬉しいです。
本当にみんな元気になったんだなあ~、という気がして。