今月は着物をいっぱい着よう!と意気込んでいたものの、インフルエンザで出遅れていましたが、今日やっと着ることができました。
いつも同じ着物なのは、あまり枚数を持っていないから。
でも持っている着物はすべて大々大好きなので幸せです。
これは以前もご紹介した琉球絣。
前回は秋らしくワインカラーの帯を合わせましたが、今回は初春らしく白地にしました。
この可愛らしい模様の帯も、沖縄のもの。
同じ沖縄の着物によく合います。
「読谷山花織」 ゆんたんざはなうい、と読みます。
詳しくはないけれど、日本各地の伝統工芸品が大好きなので、大事に大事にしていきたいと思っています。
そんな超大事な帯にのるアユ。
私「ダメだよ~、どいて」
アユ「…わかっててやってんの!」